黒いサンタは、誰かの為に
プレゼントや気持ちを贈ろうとする人たちを
全力で応援するサンタクロース。
今年もこっそりと横浜赤レンガ倉庫に現れて、
沢山の方にメッセージを添えたお花をプレゼントしました。
#黒いサンタから・・・
” 花を贈り合い、気持ちを伝え合う貴方へ ”
「みんなの”届けたい思い”を聞かせて欲しい」と、
お花に沿えて配ってみましたが、私の密かなお願いに
沢山の心温まる思いを聞かせてくれてありがとう。
ささやかですが、あなたの贈りたい
素敵なメッセージの一部を
フラワーギフトのデザインに変えて贈りました。
こんな風に思いが多くの人たちに届き、
花に気持ちを乗せて贈ることが日常になっていったら
毎日がクリスマスのように楽しく過ごせる世界になっていくと
私は信じています。
「花に思いを込めて贈り合う」
私は、そんな機会をお手伝いする
黒いサンタクロースです。
またどこかの街で”黒いサンタ”が花を
配っている姿を見かけたら、
今回の思いを思い出してくれるととても嬉しいです。
素敵なクリスマスを!Merry Christmas!
黒いサンタより
#黒いサンタへみんなが届けてくれた大切な人へのメッセージ
母親に日頃の感謝の気持ちをこめて。
彼女に
好きな気持ちを届けたい
ガールフレンドに日頃の感謝を伝えたいです
彼氏に
いつも背中を押してくれて側にいてくれて優しさをありがとう
両親に向けて、
いつも笑顔で元気に過ごしてくれていることに、
そして、私が結婚した後は主人のことも自分達の息子のように
大切にしてくれていることに感謝を送りたいです。
彼女と付き合って四年経ちますがいつも自分の事を考えてくれて、
どんな時もそばで支えてくれます。
実は自分はFTM色々大変なこともあるけど笑顔で優しく支えてくれる良い彼女です。
ありがとうの気持ちでいっぱいです。
彼女に
クリスマスの日にプロポーズをします。
いつも一緒に過ごしている彼に。
沢山沢山笑わせてくれてありがとう、
辛いとき、話を聞いて一緒に泣いてくれてありがとう、
どんなに迷惑掛けても"大丈夫"って笑いとばしてくれてありがとう、
作ったご飯を"おいしい"って残さず食べてくれてありがとう、
手を引いて色んなとこに連れて行ってくれて、色んな景色を見せてくれてありがとう、
これからも一緒に居たいです。いつもありがとう、大好き!
今私は母親と離れて暮らしているんですが、
母はうれしいこととかがあったりするとLINEで伝えてくれて
楽しい気持ちが伝わって私も少しあったかい気持ちになります。
でも私は全然連絡をしていなくて心配をかけてしまっているので
感謝の気持ちと私は元気だということを伝えたいです。
母親に感謝を届けたいです。
今年は色々大変なことがありましたがめげずに
仕事も家事も頑張ってくれてるので、
いつもありがとう。と思ってはいるものの、中々言えないので、
ありがとうが言えるうちに言っておきたいです。
私と子供から、旦那さんに
再婚して一緒になって、私達をいつも第一に考えてくれて暖かく見守ってくれてありがとう。
仕事で疲れてるはずなのに、私達の話を聞いていつもやりたい事があったりすると
やってみなよと背中を押してくれて感謝しかないです。結婚して幸せです。
もうすぐ結婚する娘に
初めての子で私が大事に育てた自慢の娘。
いい子育てとは言えなかったかもしれないけど、素直で純真無垢に
スクスク育ってくれたことに感謝しています
大学が少し遠くて一人暮らしを始め、就職も転勤で地方勤務 そしてもうすぐ結婚
18年しか一緒に暮らせなかったことが、ちょっと寂しくて… もう少し一緒にいたかったなぁと思っています
でも私の娘には変わりはないし、結婚してもずっと心は一緒だと自分に言い聞かせています
いつまでも幸せにね
妻に普段恥ずかしくて言えないけどいつもありがとう。
奥さんに
今年12月で結婚10年です
余裕があまりないので贈り物をした事が1回しかないので
日頃の感謝とこれからもよろしくと伝えたいです
お母さんに贈りたいです。
小さい時にお父さんが急に亡くなり、7人兄弟を女手一つで
ここまで育ててくれたお母さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
我が家はスポーツ大好きで小中高と、お金もたくさんかかるのに兄弟全員に何一つ不自由なく
スポーツをさせてくれてどのお母さんよりも大変だったと思います。
私のお母さんは他の家庭のお父さんと同じ役割も果たしてくれて、お母さんの背中がすごく頼もしくて、
すごく厳しい親だったけど私はたくさんの仲良し家族に囲まれて幸せです。
そんな頑張ってきたお母さんを見てきたから少しでも感謝の気持ちを届けれたらなと思います。
旦那に、
毎日家族の為に仕事は、勿論私も仕事している為子供の迎えや家事も進んで手伝ってくれているので、本当に感謝してます。
でもなかなか口では、伝えられないT_T
あまり固くならない感じに軽すぎず伝えられるのが理想的ですね(≧∀≦)
主人に
普段、口では愛してる気持ちを伝えられず素っ気ない態度をとってしまったり
冷たく思わせるような態度だったしてしまっているので主人が大好きな花で普段からの感謝、
愛している気持ちを伝えたい。
上京してなかなか会えない家族に
ありがとうを込めて届けたいです
今までそばにいてくれた感謝と長く待たせてしまったけど結婚して欲しいことを伝えたい
母親に伝えたいことがあります。
父親が亡くなって15年、わたしも四十路前ですが仕事をしていて中々家に帰ることもせず結婚をする気もなく実家を出ています。
ずっと母親を1人で過ごさせていることをたまに申し訳なく思ったり、わたしはわたしの人生を生きるんだと思ったり。複雑です。
でも感謝はしています。ここまで育ててくれたこと、そんなわたしをたまに文句を言いながらも(笑)放任してくれること。
中々そういうことを、親に直接言えないので、母親にありがとうの意味を込めて花を送りたいです。
主人に、
いつも家族の為に遊びの計画を一生懸命たててくれることへの感謝を届けたい
母の傘寿のお祝いで姉と3人で横浜に来ました!このカードを受けとり姉と私から母への感謝の気持ちを届けたいです。
神奈川は実家のある想いでの地です。今回は初めて3人での旅行の良い思い出になりました!
遠距離恋愛中の彼女へ、距離は離れてても心はずっと側にいるよ という想いを込めて、届けたい。
お母さんに
日頃の感謝の気持ちのお礼として送りたいです。
小学生の頃に離婚して女手一つで3人の兄弟を育ててくれて、成人するまで立派に育ててくれたので、とても感謝しています。
母は観葉植物を大切に育てたり、お花を見るのも好きなので絶対に喜ぶと思います。
なかなかお花をあげて感謝の気持ちを伝えたことがないので、当たったら改めてお花と一緒に伝えたいと思います。
いつもありがとう
あなたがいてくれるから僕はいつも幸せです
これからもよろしくお願いします
同棲している彼氏に。
一緒に住んでまだ4ヶ月目、それまではお互い実家暮らしで相手も家事なんて
慣れてない筈なのに積極的に手伝ってくれていて、その姿にいつも愛を感じてるので
中々素直らなれないけれどこの機会に愛をお返ししたい。
今回、横浜の赤レンガ倉庫でこのイベントに出逢いました。
そこで花をもらったのが、今の旦那さんです。
ちゃんとしたプロポーズもないまま先日結婚することになり指輪を作りに横浜に出掛けたところでした。
花をスタッフの方から受け取ると、ただ渡すだけだろうと思っていたところ、
まさかの膝を付きプロポーズを受けました。
他の人がたくさんいる中で、こんな事をするはずのない旦那さんがしてくれたのは
このイベントがあったからだと思います。ありがとうございます。
今回私が、花を贈りたい相手はその旦那さんのご両親です。
実家が遠い為、結婚の挨拶も電話になってしまいました。
花の大好きなご両親に改めて花を贈り「これからもよろしくお願いします。」と伝えたいです。
マッチングアプリで出会った今の彼氏に、
本当に大好きでいつも一緒にいてくれてありがとう、と伝えたい
母親にいつもありがとうの気持ちを込めて。
口に出して中々言えないのでお花を贈るときに一緒に伝えられたらなと思います。
黒サンタに頂いたバラを彼が照れながらも渡してくれたのがとても嬉しかったので、
私もいつもお世話になってる人に贈りたいと思いました。
付き合ってもうすぐ1年になる彼女に、
これまで色々迷惑をかけたり、助けられたりしてばかりなので、
日頃の感謝と、こんな僕と付き合ってくれてありがとうという気持ちと、
これからも末永くよろしくお願いしますという気持ちを伝えたいです。
母方の祖父&祖母へ…
今年80歳で自営業のお仕事を勇退した祖父と同い年でまだ社交ダンスの先生として
お仕事をしているお花が大好きな祖母へお花を贈りたいです。
昨年、父方の祖母を突然亡くしもっと会いに行ってあげればよかったなぁ。
孫の顔をたくさん見せてあげたかったなぁ。
という後悔の気持ちばかりでした。
父方の祖母の分もおじいちゃん、おばあちゃん孝行がしたいなぁ。
という気持ちから応募させて頂きました。
結婚して、一緒に過ごしてくれてることへの感謝
息子にいつも優しくしてくれてありがとう
理不尽な事を度々言ってしまうことがあるんだけど仕方がないと思ってわかってくれてありがとう
今回は黒いサンタさんからのお花を主人と子どもからプレゼントしてもらい、とても嬉しかったです。
勿論、主人と子どもにはお返したいと思います。ですが、それだけではなく今回のこれを機に
大阪の実家にいるお花好きの母にも「いつもありがとう」の気持ちを込めて贈りたいと思っています。
年に3回は帰るようにしていますが、いつも弾丸ですぐに帰り親孝行らしいことをせずにいます。
結婚前までは母と晩酌をして楽しんでいましたが、里帰り出産もせず、子どもを連れての帰省も愛想のないことばかり言い、
お互いに忙しさもありあまりキチンと話もせずにいます。LINE電話も妹とはしますが、母とはなかなかハードルが高くてできていません。
今回少しだけでも感謝の気持ちを込めてプレゼントし、もう少し連絡も頻繁にできるようにしたいと思います。
恋人に
日頃の感謝を、いつもありがとう、と
ずっと母と2人で住んでいましたが、11月から単身で横浜に出てきました。
生活の中で離れた母への感謝に気付きの日々です。
happy merry Christmasお正月には帰るからね!
嫁に、
一年間お仕事お疲れ様でした、と伝いたいと思います。
もうすぐ出会って1年経つ彼女に
いつもそばにいてくれることの感謝の気持ちを素直に伝えたいです。
恋人に普段言えない感謝の気持ちを込めて
夫にいつもの感謝を伝えたい
いつももらってばかりなので、わたしもあげたいです。
お母さんが、母国であるフィリピンに帰ってしまうので、いままで見守ってくれて、
時には助けてくれた大好きなお母さんに、お花が大好きなのでプレゼントしたいです。
恋人に
いつも優しいところも、誠実でまっすぐなところも、数学一筋なところも、全部全部大好き!
という思いを伝えたいです。
小さい時からずっと一緒で、細かいところまで気が利く人。
私が困った時や悩んでいる時に1番に気づいてくれて、傍に寄り添ってくれて、
何かあれば背中を押してくれた。その人のおかげでここまで来られました。
そんなあの人に今まで感謝と大好きを伝えたいです。
「ありがとう」という素直な気持ち
大好きな気持ちを普段表せないので伝えたいです
いつも子育てを一緒に頑張ってるママ友へ、、、
関東に引っ越してきて、誰も友達がいなかった私と友達になってくれて、いつも細やかな気遣いのできる素敵なママ友。
長男同士は同い年、2人目はママ友はなんと双子!!出産も産後も壮絶で、
育児も毎日双子をおんぶに抱っこしていて大変なんて言葉じゃ表せないほど!きっと自分の時間なんて1ミリもないだろうから、
お花を送って少しでも癒しをプレゼントしたいです!そしてそのママ友のお誕生日が12月18日だから!
いつも3人の育児お疲れ様!お誕生日もおめでとう!
これからも母でも妻でも輝いていこう!
1番大切な彼氏に
いつもありがとうの感謝と大好きな想い
大切な人に、
日々の感謝の気持ちと、これからもよろしくお願いしますという意を込めて送りたいです。
大切な人に
愛を込めてお花をあげたい。
いつも仕事も頑張っていて、家事も手伝ってくれる主人へ、
感謝の気持ちとこれからも楽しく暮らしていこうね、という気持ちを込めて
奥さんとの結婚一年記念日に感謝の気持ちを伝えたい
普段仕事や学校など頑張っている人に、
いつもお疲れ様とありがとうの気持ちを込めて送りたいです。
頑張っている人がいるから私も頑張ることができているので。
いつも毎日仕事を頑張っている彼女へ、
日頃の労いと共に、愛を伝えたい。
今年結婚したばかりなのですが妻一緒にいてくれることに改めて感謝を伝えたいです。
感謝している母へ。
シングルマザーの母が新しい素敵な人と出会ってから17年間私のために結婚もせずいたのですが、
お相手の方と私が話し合い婚約指輪を選びに行ったので私のためではなく母、
自分のために幸せになって欲しいという願いを込めて地元にいる母に贈りたいとおもいます。
私が、薔薇を貰った時のように幸せで、嬉しい気持ちになるように。
これまで花のプレゼントはほとんどしたことないけど、
花が好きな妻に、喜んでもらいたい。
いつもありがとうという気持ちも込めて。
お世話になってる親に
いつも苦労と迷惑おかけてるのでその分の感謝を届けたい。
いま付き合っている彼氏へ、
いつも一緒に笑ってくれてありがとうの気持ちと、来年から同棲をするので、
これからもたくさんよろしくねの気持ちをお花で届けたいです。
妻に対する一年の感謝の気持ち
今月末に結婚する妹に、
今までの感謝と新しい場所でもがんばってねという励ましの気持ちを込めて!!
高校で出逢い、カップルとなり、12年後の今年夫になった彼へ。
12年間変わらない愛情をありがとう。
優しく心穏やかな貴方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも楽しい思い出をたくさん作っていこうね。
結婚して7年、元気でかわいい子供を二人も授かり、子育てに忙殺される毎日を送っている妻に
気がつくと付き合っているときや結婚当初大切にしていた二人の時間をなかなか持ち辛くなりました。
そんな妻に感謝とこれからも幸せな家庭を気づいていこうねという思いを届けたいです。
離れて暮らす実家の母へ
里帰り出産で今年は5ヶ月も一緒に過ごす事ができたね。
結婚して実家を離れても、帰る場所があるって…とても幸せな事だなと思いました。
ありがとうの感謝の気持ちと、家族が増えて「これからもよろしくね」とお花と共に伝えたいです。
母へ伝えたいです。
昨年父が亡くなり、現在は猫ちゃんが末期の闘病中…お家は寂しくなっていきます。
いつもありがとうと、
来年はもっとたくさん帰るから、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。と伝えたいです。
大好きで大切な彼に3年間ずっと側で支え続けてきてくれてありがとうと感謝の気持ちを伝えたい。
この3年間本当に私の病気で沢山困らせて迷惑をかけてしまったけど…
どんな時も私の側でずっと味方で支え続けてくれたから今度は私が彼を支えるねっという思いを届けたい。
いつも何かしてもらってばかりなので私からも何かしたい。
私の気持ちをこの機会に伝えたいです。
お花の大好きな母へ感謝の気持ちを送りたいです。
昔から自分の事は後回しで家族に無償の愛情を注いでくれて、時々それが鬱陶しく感じてしまい、
ぶつかったりもしたケド…大人になった今は本当に感謝しかないです。
今でも、一番の味方でいてくれる大きな存在です。
娘達へ贈りたいと思います。
2人の娘を持つシングルマザーなのですが、毎日楽しくをモットーに頑張っております。
長女は、ただ今高校受験に向けて毎日勉強頑張ってるので、私は塾代を稼ぐ為にダブルワークをしてます。
私自身も仕事で遅くなったり家事が追いつかないところ、
小さな事ですがご飯を炊いておいてくれたり、小4の娘はお風呂を洗って沸かし直してくれたり
洗濯物を畳んでくれたり、と支えてくれてます。
お酒を飲み過ぎて酔っ払いすぎた親にコンコンとお説教もしてきます、笑
我慢をさせる事がどうしても多くなってしまうので、自分の気持ちや欲しい物もあまり言ってこない2人…ごめんね。
少しでも不便させないように、頑張るからね!
いつもありがとう、これからも2人の為にまだまだ頑張るから!!
って、改めて自分の意思表明にもなるのでいつも支えてくれてる2人へ贈れたら、と思います
プロポーズを受けてくれた彼女宛に感謝の気持ちを送りたいです。
彼女はマーガレットなどの花が好きな女性なのですが、
プロポーズでは花束ではなく、サプライズでネックレスをプレゼントしました。
今年のクリスマスは仕事の都合で一緒にお祝いすることは難しいですが、
一緒に歩む決意をしてくれた彼女に記念となるようなクリスマスプレゼントを
送ることが出来ればいいなと思っています。
家族へ
いつも、イライラ プンプンのママなのに、大好き。大好き。と言ってくれてありがとう。
いつまでも、大好きでいてね。ママの宝物。大好きだよー。
いつも側にいてくれて、助けてくれる旦那に
とても安心できる毎日をありがとう。
これからも一緒にふざけあったりして笑いの絶えない1日1日を過ごしていきましょう。と伝えたいです。
今回お花を頂いて、家に帰るまでの電車の中で二人でお花を見ながら今日の楽しかった事を話していました。
とても幸せの時間でした。お花を見るたびに今日の何気ない1日が思い出してきて、心が暖まりました!
お花って素敵だなって思わせてくれてありがとうございました!
2月末で4年間いた会社を退職します。次のステップへ進むための前向きな決断なのですが、
ベンチャー企業で一緒に育ってきたようなものなので感慨深いです。。。
渡したいのはわたしの後任になる女の子。たった3ヶ月しか一緒に働けなかったのですが、
これからの会社の未来を作っていく大切なメンバーなので、
感謝の気持ちと未来を託す気持ちをこめてプレゼントしたいです。
彼女にプロポーズしたので、改めて結婚したい気持ちを伝えたい。
離れて暮らすお花が大好きな祖母と母へ。
一度は地元で就職して一緒に暮らしていたけど、転職で上京することを決めて、
とても寂しい思いや心配させてしまっていることにごめんなさいという気持ちと、
それでも誰よりも応援してくれて、支えてくれて、守ってくれてありがとうという
感謝の気持ちを伝えたいです。
母に花をあげたいと思います。
今年の11月に結婚式を挙げたのですが、結婚式の前日は私の誕生日でもありました。
当日は旦那さんと式場まで向かおうと考えていましたが、母から「うちの子として送り出せるのも最後になるし、
生まれてきてくれた日に帰ってきてくれると嬉しいなぁ。」とボソッとパパが呟いたので、
私はその時初めて母がそんな気持ちでいたんだということを知りました。
前日に実家に帰った時には、私が生まれてきた時の話や結婚するのは嬉しいけど、
まだまだ家にいてほしかった気持ちなど、今まで話せなかったようなことをポロポロ母は話をしました。
そして結婚式当日は、サプライズで紅差しの儀という母から子への最後の花嫁支度をお願いしたところ、
母も私も涙なしではいられませんでした。
病気がちな母ですが、いつも明るく、お話好きで、みんなをいつの間にか元気にさせてしまう力がある、
そんな魅力的な母に『今までの感謝と、これからもよろしくお願いします』という思いを届けられたらと思っています。
家事や子育てを嫌な顔せずに行ってくれて、
家庭を守ってくれている妻に。日頃の感謝と出会ってから今までの「ありがとう」、
そしてこれからも良き人生のパートナーとして人生を供にしようという想いを、
ぜひこの機会に届けたいと思います。
母に、プレゼントしたいです。
いつもありがとうの気持ちを伝えたいです。具体的には、私の両親は宗教で結婚、私にも同じ様に宗教に入った結婚を強要させました。私は宗教は個人の自由なので受けいられずに、当時始めて交際した男性と駆け落ちのように神奈川県から広島県に引っ越しました。母とは刃物まで出され何度も警察だだに成りかねない衝突があり、本当に大変でした。最終的には勝手にしなさいと、1年経ちました。当時の彼は、今考えると浮気も多く残念な方でした。でも、私は貢いで昼と夜のキャバクラと掛け持ちしてました。その後、夢に見ていた施設栄養士の仕事後任をして欲しいと神奈川からありました。私は、その仕事をする為に帰省しました。その間、母は勝手にしなさいと言いながら、仕送りをしてくれたり心配して電話してくれたり寂しい時も助かりました。結局、現在はその後に付き合った男性と結婚し、2人の娘に恵まれています。宗教には入りなさいと言われることがなく、娘2人をとても可愛がってくれてます。今この関係が築けた事、とても感謝してます。甘えてばかりの私ですが、これからも宜しくお願いします。健康で長生きして欲しいです。
クリスマスに彼女にプロポーズをするので今までの感謝とこれからの人生を共に歩んでいく気持ちを伝えたいです。
今年結婚した妻に感謝の気持ちを伝えたい
母に、
4人の子育てがひと段落と思ったら、今度は8人の孫のおばあちゃんとしていつも大活躍。
みんなに平等にと気を配りながら、子どもたちからヘルプがあるとすぐに駆けつけて孫の面倒を見ている母。
まだまだ元気でいてくれて何より嬉しいです。が、身体を大切に無理しすぎないでください。
いつもありがとうの感謝を込めて。
僕は会社の女子陸上部の広報をしています。選手たちは自分の娘より若い世代、
人生の中で短い選手時代は同時に青春真っ盛りの時でもあり、1人の人間とアスリートとの
駆け引きをしながらも、毎日走り記録を追いかけています。
そんな中、一番気にかけていて、ご両親とも親しく付き合っていた中心選手の1人が急に引退を宣言、
話を聞くと彼女の中での葛藤も理解できる一方で、自己新記録も更新し続けて上り調子の中でチーム事情を
理由に辞めてしまうことでの本人も悔やみながらの決断に、思いとどまる最後のチャンスをと考えていました。
もしかすると思いもよらない花が届くことで、チームにとっても大切な存在であることを伝えられないかと思っています。
彼女にとっての大きな決断を、花束で変えられることになれば幸いです。
彼女に、
2周年の記念に感謝の気持ちを、普段照れ臭くて言えない想いやこれからもよろしくという気持ちを届けたいです。
彼女に対して
一生愛し続けるよ!幸せにするよと伝えたい。これからも一緒に隣を歩いてほしい。君以外は誰もいらない!!
母親に
日頃の感謝の気持ちをたくさんこめて届けたい
お母さんに
ガンが治って帰ってきてくれて嬉しかったこと、体調悪いときはもう少し頼って欲しいこと、
美味しいご飯を用意してくれたり、体調悪いときに一番に心配して助けてくれて
すっごいすっごいありがとうって思ってる事を届けたいです。
彼女に、
日頃の感謝をつたえたいです。
付き合って3年弱、学生から社会人になって生活が変わっても、二人の関係はずっと変わりません。
いつも同じ顔で待っていてくれるだけで、この人とこれからも生きていくんだなぁと思います。
二人の社会人から、ひとつの家族になって、これから一生笑って過ごそうね。
両親と自分へ。
両親は私が小学生の頃生活リズムのすれ違いなどの原因から離婚し、私は母に引き取られました。そして大学生の頃、両親は約15年を経て所謂元サヤにおさまりました。父と暮らすのは久しぶり過ぎて距離感が難しいと感じたこともありますが、娘が付き合う晩酌に幸せそうに顔をほころばせる父の姿を嬉しく思いました。
一緒に暮らして約5年、私は結婚を考えている人と暮らすために今年家を出ました。家族として一緒に暮らしたのは幼少期を含めてわずかな時間でしたが、今までずっと「普通の幸せな家族」に憧れを抱いていた私に、そして愛情を疑ってしまっていた幼少期から思春期までの過去の私にすら安寧をもたらしてくれたと思います。大人になって働くようになり、また家を出て、離婚中の父の寂しさ、そして夜遅くまで帰ってこなかった母の労働・家事の大変さと私への愛情を噛み締める日々です。「普通の幸せな家族」を経験した上で、そばにずっといるだけが愛情ではなく、家族の形は多様であってよいと改めて気づかされました。離れていても、時間を割けなくても、愛情は長い間常に私を包んでいました。
実家の両親の元へ顔を出し、「今までずっと愛して育ててくれてありがとう。寂しくて普通の家庭の形を羨ましく思ったこともあるけれど、今の形だからこそ気づけたことがたくさんあるから私は二人の娘で幸せだよ」と伝え、家族団欒で花を囲み、愛でたいなと思います。
今年結婚した夫に
感謝の気持ちで贈りたい。いつも自分のことよりも人のことを一番に考え行動してくれる
夫に感謝と尊敬の意を込めて喜んでもらえたら嬉しいです。
いつも自分の好きなことをさせてくれて、自分の夢を応援してくれる母に、
いつも私の一番すぐ近くで支え、応援してくれてありがとうという気持ちを伝えたいです。
黒いサンタさんから花を贈ってもらい、初めて彼氏から花をプレゼントしてもらいました。
すごく恥ずかしかったけどすごく嬉しかったです。
私は双子で双子の妹がいます、とても仲がいいですが誕生日プレゼントをあげたこともなく
一番近くにいるのに感謝の気持ちを伝えたことがありません、社会人になりいろんな人と関わっていく中で
妹が一番私のことをわかってくれてアドバイスをしてくれます。
今年20歳になるので今までの感謝の気持ちを伝えたいなと思います。
4年付き合った彼に、思いを届けたいです。
彼は以前から、私の笑顔を見るためと言って、記念日も誕生日も、
いつものデートも、付き合った当初から私の喜ぶことを考えて、幸せにしてくれました。
日頃、いつも私のことを思ってくれている彼に、ありがとうと感謝の気持ちと、
私も思っているという大好きの気持ちを、改めて伝えたいです。
#イベントレポート
2019年12月7日(土)、14日(土)「Christmas Market in 赤レンガ倉庫 2019」にて フラワーショップ「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」スペシャルイベント ”黒いサンタからの贈り物”を開催しました。 特に初日は初雪の予報がささやかれる寒い一日。 突如、赤レンガ倉庫クリスマスマーケットにタキシードを着こんだ黒いサンタがリアカーへ沢山の花を積み現れると、 ご来場のお客様は何が起こるのかと黒いサンタを囲み、ブーケを束ねる様子を見てくれました。 運良く黒いサンタに出会えた方には、「あなたの大切な誰かへ贈るギフト」として花束を作りお渡し、 黒いサンタの目の前で一言を添えてお花を渡される時間は、 日頃の言葉にしない感謝の気持ちを伝えたり、見事告白が成功したり、喧嘩の仲直りができたり、 夫婦になり初めてお花をもらったと喜んでくれたり、お子様がお母さんに花を贈りたくて探してくれたり。 2日間で多くのご来場のお客様に黒いサンタを見つけていただき、素敵な花贈りのシーンが生まれました。 “花が大切な人に気持ちを伝える後押しをしてくれる”ことに気づき 「大切な人へ自らが進んで花を贈ろうという人をひとりでも多く増やしていきたい」 そんな思いからイベントを企画致しました。 わたしたちは、大切な人への花贈りを提案するフラワーショップとして 「花贈りの素晴らしさ」を届けていきます。



思いを結ぶフラワーギフト
サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター
大切な人へ気持ちを伝え、思いを結ぶサービスを提供するフラワーショップです。花をただ売るのではなく、花を商品の一部として捉え、その独創性、装飾技術、提案力、サービスへの全てを商品であると考えています。それらを集結させ、お客様の思いを大切な方へ伝えること。それこそが、わたしたちの役割であり使命であると考えています。■公式ホームページ
https://www.saintjordiflowers.com/